ブログを始めたいんだけど、WordPressか無料ブログかどっちがいいかな?
こんな質問をよくいただきます。
最初に私の結論からお伝えすると、
ブログ初心者かつライティング初心者の方は
無料ブログがおすすめ!
中でもおすすめはアメブロです^^
今日は、WordPressと無料ブログ(アメブロ)
それぞれのメリット・デメリットをお伝えした上で、
・私が無料ブログ(アメブロ)をオススメする理由
・WordPressオススメ派の意見
もしっかりお伝えしていきます。
この記事を読めば、自分にはどちらが向いているかわかるよ!
この記事を書いている私(あずき)は、こんな人です。
- アメブロ歴3年→WordPressへ移行したブログ大好き人間
- 本業:会社員、副業:ブロガー
- 学生時代からブログを書き続けている
- 累計700件以上の記事を執筆
- ライティング講座開催実績あり
- 企業から執筆依頼を頂いた経験あり
この記事はこんな人にオススメ
- 今からブログを始めようと思っている方
- 無料ブログとWordPress、それぞれの良さを比べたい方
この記事を読めば、わかること
- WordPressとアメブロのそれぞれのメリット・デメリットがわかる
- 人気ブロガーの意見もわかる
- 自分にはどちらが向いているかわかる
WordPressと無料ブログ(アメブロ)の違い
さっそく比較していきましょう。
それぞれの特徴をまとめたものがこちらです。
WordPress | アメーバブログ | |
---|---|---|
デザイン性 | ◎ | 〇 |
カスタマイズ性 | ◎ | 〇 |
独自ドメイン | 〇 | × |
収益化 | ◎ | △ |
SEO対策 | ◎ | △ |
費用 | △ | ◎ |
始めやすさ | △ | ◎ |
手軽さ | △ | ◎ |
資産価値 | ◎ | △ |
Instagramとの連携 | △ | ◎ |
おすすめ度 | ★★★☆☆ | ★★★★☆ |
WordPressとアメブロの大きな違いは、
カスタマイズできるかどうか。
WordPressは自分で作るブログです。
自分の好みに作れますが、時間と技術が必要です。
一方で、無料ブログは運営会社を通して作るブログです。
カスタマイズできる範囲は絞られますが、手軽に始めることができます。
最近のアメブロは、自分の好みにできる要素が増えています!
アメブロでは2021年頃から、
- 見出しのデザインを選べるようになった
- 本文中のリストデザインを選べるようになった
- 絵文字が増えた
など自分の好みを反映できる要素が増えています^^
私が無料ブログ(アメブロ)をおすすめする理由
ブログ初心者かつライティングにも自信がない方は
無料ブログから始めるのがおすすめです。
理由は以下の通り。
- ①ライティング力を効率よく鍛えられる
- ②PV0の心配が少ないのでモチベーションを維持できる
- ③アメブロはコミュニティの繋がりが強い
ブログ成功の最大の秘訣は『継続すること』です。
無料ブログには、
ブログを継続できる工夫がたくさんあります。
ひとつずつ解説していきます。
①ライティング力を効率よく鍛えられる
実はブログ運営に必要なスキルはたくさんあります。
- 読者視点のライティング力
- クローラー視点のライティング力
- デザイン力
- マーケティング力
- 営業力
- IT知識
- 自己管理
ブログを挫折してしまう要因の一つが
「ブログ運営が思ったより大変だった」です。
いきなりWordPressを始めると
一挙にこれらのスキルを求められます。
一方で無料ブログだと、
- IT知識がなくてもブログが開設できる
- マーケティング力がなくてもPV0にならない
というメリットがあります。
つまりブログ初心者にピッタリな環境なんです^^
まずはこの整えられた環境で、
集中的にライティング力を身につけましょう。
「ブログって何書けばいいの?」
「どう書けばいいの?」
「見出しってどう設定する?」
「フォントの色は?」
という疑問を一つずつ無理なく解決することが大切です。
また、無料ブログでもデザインで差別化できるところはたくさんあります!
②PV0の心配が少ないのでモチベーションを維持できる
無料ブログには、初心者ブロガーに優しい工夫がたくさんあります。
特にアメブロでは、
- 「いいね」や「リブログ」といった拡散機能がある
- Instagramのストーリーで紹介できる
- 運営会社が記事を紹介してくれることもある
ブログを挫折するもう一つの要因。
それが、
「誰にも読まれなくてモチベーションが維持できない」です。
せっかく書いたブログが誰にも読まれないのは本当にキツいです。
WordPressはGoogleに評価されるまで、
なかなか読者の目に触れません。
さらに拡散機能もないので、
自分で積極的に拡散させていく必要があります。
つまり、初心者ほどハードルが高いのがWordPress。
一方で無料ブログは
上記の機能のおかげで、ブログ初心者でもPVが伸びやすいです。
この環境を活かして、
自分の得意分野を見つけてからWordPressへ移行するのがおすすめです^^
③アメブロはコミュニティの繋がりが強い
アメブロユーザーの中にはたくさんの有名人や起業家がいます!
- 海老蔵さん
- 宮本佳実さん
- 本田健さん
などなど、
芸能人の方や本を出版されている起業家さんなど^^
「特定の分野では有名」という方が結構多くて、
ファンクラブのような役割をしているのも特徴的です。
そしてアメブロでは、
ファン同士で強い結びつきがあります^^
私もあるコミュニティに属していて、
そこの方々と接することでブログの感想を聞けたり、
自分の魅力を知ることができました。
さらにそこから
「あずきさんのファンです!」という方が現れて、
「ライティング講座を開いてほしい」と仕事ができるまでになりました。
無料ブログのデメリット:収益化には向いていない
ここまで、無料ブログのメリットを述べてきました。
しかしもちろんデメリットもあります。
ブログそのものでの収益化には、無料ブログは向いていません。
無料ブログでは運営会社の規約に縛られるため、
収益化の幅が限られてしまうからです。
- 広告を選べない
- アダルトサイトは運営できない
などのルールが定められており、
規約内でしか運営することができません。
万が一、規約を違反した場合は最悪ブログを非公開にされる可能性もあります。
実際にはてなブログ(無料ブログ)を使っていた方で、非公開にされた方もいらっしゃるようです。
ブロガーとして本気で収益化したいなら、WordPressがおすすめです^^
ただし、ブログを集客ツールとして使う場合は、
無料ブログでも十分なので安心してください^^
アメブロで活躍されている起業家さんはこのタイプが多いですね!
人気ブロガーさんの意見
私の意見だけではなく、
WordPressおすすめ派の意見もしっかり伝えますね^^
「ヒトデブログ」さんの意見
・本気でブログ、アフィリエイトに取り組むならWordPressがお勧め
・WordPressはデザインにとことん拘ることができる
・しかし、自分で検索する力がない人には不向き
・WordPressはブログ作成の難易度が比較的高く、
参照:https://hitodeblog.com/wordpres-merit
インターネットに馴染みのない人は作成が難しい
WordPressブロガーなら知らない人はいない、
ヒトデブログさんの意見です。
ブログ収益月100万を超えているそうです!
彼の意見としては、
「ちょっとブログ始めてみよう」という人よりも、
「ブログで収益化したい!」とはっきりと意欲がある人には
WordPressが圧倒的におすすめとのことです。
無料ブログよりは難易度が上がる分、自分のものにできれば強いんだね!
「初心者のためのブログ始め方講座」さんの意見
・本格的にブログに取り組みたい人はWordPressがお勧め
・最初に無料ブログ運営のノウハウを身につけるより、
WordPress運営のノウハウを身に着けたほうが効率的で多くの収益につながる・一方で手軽に始めたい人は無料ブログがお勧め
参照:https://www.xserver.ne.jp/blog/wordpress-vs-freeblog/
運営者はなんとエックスサーバーの取締役!
業者さん側の方なので、IT知識豊富な方です^^
彼の意見としては、
「無料ブログで実績出てからWordPressに移行するなら、最初からWordPressで始めよう」
という意見です。
確かに、ある程度IT知識があって効率的にやりたい方はWordPressの方が合っているかもしれませんね^^
WordPressか無料ブログかどちらがお勧めなのか、まとめ
、、、というわけで今日の記事をまとめると
- まずはブログを書いてみたい方→無料ブログがおすすめ
- ブログで収益化したい方→WordPressがおすすめ
ちなみに私が
アメブロから始めた理由は単純です^^
「収益よりも、仲間が欲しい」
「私の本音や世界観に共感してくれる人を見つけたい」
と思った時、
たまたまアカウントを持っていたのがアメブロでした。
そこから一歩ずつ
ブログの書き方やIT知識を身につけていった結果、
現在はWordPressに完全移行しています^^
収益化もできています^^
ブログを始める理由って人それぞれです。
絶対的に正しいものなんてないので、
あなたの目的に沿って選んでくださいね^^
また、「特化ブログor雑記ブログ」選び方はこちらから⬇︎
今日の記事と合わせて
あなたのIT知識や専門知識のレベルに合わせた
ブログの選び方も紹介しております^^
表でまとめているので、すぐわかるよ!
by azuki
コメント